いまね
色んなものが発酵中‥‥
お醤油たち
右と左
材料(醤油麹、米麹は同じ)
違うのは、お水と 作った日、そして 作った場所。
左のお水は 福岡の湧き水
そして、北九州の とあるご飯屋さん
右のものは、下関のお友達の素敵な場所の湧き水
そして、我が家で作ったもの。
左を作った1週間後作ったものが右。
同じものでもね、
こんなに違うんだなー と毎日楽しみに観察してる
いいとか、悪いとか そんなことではなくてね
違いが楽しい
(*´ ˘ `*)ウフフ♡がいっぱい
数年前に作ってて‥‥なんか違和感があってね、ちょっと敬遠してた 酵素ジュース
この度、ご飯屋さんで食べたものが わたしのこれまでの違和感が少なかったので…習いたいな♡と思って 講習会に参加して作ったもの。
これも、シュワシュワ~ と 発酵しだしてる。
これは‥‥
昨年 もぎにいった 柿たちで作った
(置いておいた) 柿酢。
酢 なので す。
それ
放置してたら
酢酸酵母が 、( ̄▽ ̄)ニヤリッ
これ、カキデココ 出来ちゃってる。
紅茶キノコ作っちゃおうかな
( ̄▽ ̄)ニヤリッ
そして‥‥
わたしの中も いま 発酵中
(∩´∀`∩)💕
ちょっと辛いな…とおもうこともありますが、そんな時こそ
ちょっと立ち止まり 自分を 俯瞰してみると…
シュワシュワ~と 自分の声に気づく
自分の声を大切に その先をみてみよー
そう思った
そう思えた
満月の日の今日。
わたしは
私のことを
大切にしてるのだろうか
わたしは
わたしの湧き上がる思いを
どれだけくみ取れているのだろうか
←「宇賀本郷 畑はじまりましたー」前の記事へ 次の記事へ「リノベーションなスペシャル2日間」→