うふふ な製法
*こだわりの数々を素材とし、素材の良さを最大限に引き出すために、白砂糖・牛乳を使わない…等、引き算の製法(料理の引き算は、もちろん、動作・工程もシンプルに、引き算とした引き算を心がけて手作りしています。
目にして うふふ
手にして うふふ
口にして うふふ
おなかに うふふ
そんな tenのてしごと のてづくりのパン・お菓子をぜひ うふふっと楽しんでください♪
ていねいな食パンは、パンを作る工程はもとより、
食材の工程においても、ていねいを込めて、つくっていただく・・・
だけでは、ございません。
そのおいしさ故、口にしていただいたときの ひととき、
おいしいと感じる自分 と 向き合っていただき、
いま 生きてる自分 を 感じていただきたい・・・
そう 自分に ていねい でいる
そんなひとときを 感じていただく パン です
そんな うふふ な想いを、ひとつ、ひとつ、一斤、一斤、
に、こめております。
ていねいな食パンの うふふ な食材たち
*雑味あふれる酵母種 麹由来のホシノ天然酵母
*油谷湾の恵まれた海・山の恵み 百姓庵の塩
*真菰とテラヘルツの浄水
*鹿児島のきび糖・四つ葉バター等、厳選の食材
ぱん各種
※メニューは毎回FB、インスタグラムに掲載発表・おたのしみに!
お祝いクッキー(要相談)
誕生日に、記念日に、お祝いに、お顔やお店のロゴなどをパンやクッキーにいたします。
※1週間前に連絡を頂ければ幸せです。
*ただいま、地方発送はくるみパンと食パンのみとさせて頂いております。